2018年03月26日

American dancedrillteam national/international competition

こんにちは。
宣真高校ダンスバトン部です。

アメリカ遠征3日目USA
いよいよ大会本番。
3月24日「アメリカンダンスドリルチームナショナルインターナショナルコンペティション」に出場して参りました。この大会は今年で60年を迎える歴史あるダンスドリルの国際大会です。
会場は北テキサスのバスケットボールスタジアムで行われました。
DSC_0316-87aee.JPG
朝早くに会場入りし、日の出と同時に練習を開始。
DSC_0322-170a8.JPG

DSC_0319-1754e.JPG
練習中、協会スタッフから写真を撮っていただきInstagramに載せていただきました。

今回の作品は1・2年生の新チームで、今大会で初めて披露します。
テーマは「Surrender(降伏≠幸福)」
乗り越えられない壁…
あきらめて降伏するのか…
支えあって幸福になるのか…
もちろん幸福ですきらきら

Team JAZZ部門、9:44に本番を迎えました。
私たちは日本チームのトップバッターで演技させていただきました。
DSC_0361-db06a.JPG

DSC_0380-9b213.JPG

DSC_0406-35766.JPG
緊張もありましたが、心を込めて踊りました。今までの練習の成果を発揮することができ、最高のパフォーマンスを披露する事ができましたきらきらきらきらきらきら
皆様の温かい応援、本当にありがとうございました。
DSCPDC_0000_BURST20180324102217845.JPG

DSC_0413.JPG

昨日に引き続き、河田先輩も応援に来てくださいました青ハートハート青ハートハート
ありがとうございました。
_20180325_134047.JPG

今大会の規模は非常に大きく、22:00まで各種ダンスのコンペティションが催されました。

結果発表は後ほど…

GO☆SENSHIN!!!



ミスダンスドリルチーム インターナショナル in USA 2018 【LIVE配信のお知らせ】 大会当日となりました! Dance Drillの母国 アメリカ。会場では大勢の観客が訪れており、歓声が上がっています。 日本チームの演技スタートまでの残り1時間を切りました! 大会の模様がyoutubeでライブ配信されております。 下記URLから見る事ができます。 タイムスケジュールを確認の上、是非ご覧ください。 LIVE配信 https://www.youtube.com/watch?v=7DD8b5SwJkI タイムスケジュール(記載は現地時間) http://www.danceadts.com/contests/2018_schedules/nationals.pdf #ダンドリ#ダンス#チア#ダンス部#ミスドリ

MDDT Japanさん(@mddtjapan)がシェアした投稿 -

posted by Enomoto☆ at 01:13| 日記

2018年03月24日

明日、いよいよ大会本番力こぶ

こんにちは。
宣真高校ダンスバトン部です。

いよいよ、明日、「アメリカンダンスドリルチームナショナル/インターナショナル コンペティション」に出場して参ります。

今日の夕食の時、日本からの参加した25校、約350人が集まり決起集会が行われました。全チームキャプテンより明日の試合に向けての決意表明があり、気合い十分の会になりました。
DSC_0305.JPG
気合いを入れるために、本日の夕食はステーキですきらきらきらきらきらきら
DSC_0302.JPG

DSC_0304.JPG

DSC_0307.JPG

DSC_0310.JPG

明日、ダンスバトン部は、日本チームのトップバッターで出場して参ります。最高の演技が出来るように頑張りますので、皆様応援よろしくお願いいたします。

GO☆SENSHIN!!!
GO☆Team JAPAN!!!



ミスダンスドリルチームインターナショナルジャパンのInstagramに載せていただきました☆
https://www.instagram.com/p/BgtaE0PFRL_/

ミスダンスドリルチーム インターナショナル in USA 2018 【LIVE配信のお知らせ】 大会当日となりました! Dance Drillの母国 アメリカ。会場では大勢の観客が訪れており、歓声が上がっています。 日本チームの演技スタートまでの残り1時間を切りました! 大会の模様がyoutubeでライブ配信されております。 下記URLから見る事ができます。 タイムスケジュールを確認の上、是非ご覧ください。 LIVE配信 https://www.youtube.com/watch?v=7DD8b5SwJkI タイムスケジュール(記載は現地時間) http://www.danceadts.com/contests/2018_schedules/nationals.pdf #ダンドリ#ダンス#チア#ダンス部#ミスドリ

MDDT Japanさん(@mddtjapan)がシェアした投稿 -

posted by Enomoto☆ at 12:10| 日記

アメリカ遠征2日目

こんにちは。
宣真高校ダンスバトン部です。

アメリカ遠征2日目USA
今日は、ダンス講習会と公式練習。

午前中はアメリカンダンスドリルチームの協会インストラクターによるダンスクリニックに参加しました。各チーム自分の得意分野関係なくJAZZとHIPHOPのルーティーンを教えていただきました。もちろん、全て英語のレッスンです。
DSC_3570.JPG

DSC_3583.JPG

DSCPDC_0001_BURST20180323121133420_COVER.JPG

DSCPDC_0001_BURST20180323121247790_COVER.JPG

DSC_3633.JPG
はじめは慣れないテンポ感で少々戸惑っていましたが、最後はテンションアップ右矢印2️2時間のレッスンを最高に楽しみました顔1(うれしいカオ)

レッスン後はランチタイムゴハン1
DSC_0288.JPG
アメリカらしいランチボックスです。
DSC_0294.JPG

午後からは、2時間の公式練習を行いました。

その最中、来客が…
ダラス在住でダラスカウボーイズチアリーダーの河田侑子先輩が、激励に来てくださりましたハート青ハートハート青ハート
DSCPDC_0001_BURST20180323145027213_COVER.JPG
1月に帰国された時にお会いして、まさかアメリカで再会出来るとはてれてれてれてれてれてれ
部員全員、嬉しくて、嬉しくて!
明日の試合に向けて、気合いがさらに入りました。河田先輩ありがとうございましたきらきら
明日、最高のパフォーマンスが出来るように頑張りますきらきら

Let's go SENSHIN!!!
we are NO.1王冠
posted by Enomoto☆ at 11:54| 日記